Skip to content

meeting007_20151214

NADOYAMA Natsuko edited this page Dec 14, 2015 · 3 revisions

議事録

進捗

複数トラック発表

  • 各会場に2人スタッフを置きたい(tochi)
  • 2日目オープニングのスライドがkeynoteなのでPDFにしてほしい(tochi)
  • それ以外懸念事項は特に無し(tochi)

一般発表・LT

  • メール対応中
  • 配信顔出しNGの人は配慮お願い
  • その他メモ参照

受付・広報

  • レイアウト完成(kata)
  • スタッフ動き 初日7人よろしくお願いします(kata)
  • 詳しい配置は当日決めでもいいかな(kata)
    • ネットには書いてほしい(marin)
  • 外の人は30分交代にしてほしい(marin)
    • くりむぞんさんかはるかさん(marin)
    • くりむぞんさん決定(una)
  • 物品購入完了、予算報告は届き次第行う(kata)
  • 問い合わせの件(dena)
    • お断りの方向、次回以降ご検討ください的な返信をする。12/15昼ごろ送信(dena)
  • 入稿作業は終了(dena)
    • 17日か18日に届く予定、午前中指定(dena)
    • 腕章、案内看板、twitterアイコンステッカーが残作業。多分間に合うであろう(dena)

複数トラック

  • 卓上ベル100均で買う(tochi)

会計

  • 荷物box調整して送る(mac)
    • 時間などtochikujiと調整(mac)

会場設営

  • 当日学校とかから借りるもの(プロジェクター等)を運ぶ場所はどこ(aso)
    • B棟のスタッフよう荷物置き部屋に置く(marin)
    • 前日準備の人はいつ学校に来れるか聞きたい(marin)
  • 養生テープ無限にほしい(aso)→kawatasoが持ってくる
  • 電源ドラムは借りる予定なければいい(aso)
    • 先生が貸してくれるかも、どうする?(marin)
      • 当日借りるってなったらリストに書く(aso)
  • タイムキープどうする(tochi)
    • ダンボール(una)
    • iPadアプリでもいいのでは(tochi)
      • うなすけ1、すずよし2、かわたそ1枚

ネットワーク

  • 開通yeah(kawa)
  • 最終的なことは電通大側に任せる(kawa)
  • 各日の最初の説明にネットワークの説明をしたい(kawa)
    • スライドに入れる(kawa)
      • ベストエフォートであること、P2P系は使用してはいけない(kawa)
      • HTTP HTTPS DNS SSHを許可、ただ配信については全許可(kawa)
  • アカウントを付与された(marin)
    • その管理はどのように行うのか、私の管轄ではない(kawa)
    • 予備としての手段(kawa)
  • 野良APはどうする(tochi)
    • 当日スライドにいれるくらい、狩ってもしょうがないかな(kawa)
  • トラブル対応が入るかもなのでnet以外の仕事はアサインしないで欲しい(kawa)

配信

  • 機材借りて配信テストyoutube live、ニコ生完了(suzu)
  • 複数トラック発表201はニコ生、202はyoutube live(suzu)
  • youtube live、ニコ生で配信することを拡散してほしい(suzu)
    • インターネット(twitter)へのアナウンスをやってほしい(tochi)

懇親会

  • 食事150人分注文完了(ali)
  • 予算は十分(ali)
  • 景品、鬼太郎的な何か買うかも、なければ電通大まんじゅう?(ali)
  • 二次会はこちらでは先導しない(ali)
  • 2日目のみの参加でも受付で参加費を支払えば懇親会に参加可能(marin)
  • 準備片付けは生協側(ali)

夢これ

  • まだ全員はもらってない(roo)
  • ありたそにパソコン係お願いしたい(roo)

その他

  • MTG中の写真がほしい(marin)
  • 人の流れ各自確認してほしい(marin)
  • クロージングスライド準備、確認(mairin)
  • 出力確認はどうするか(roo)
    • 受付時間帯はどうか(una)
  • カメラマン(marin)
    • おびなたさんにお願い、連絡する(marin)
  • 当日準備は電通大組で(marin)
    • 時間を把握したい(crim)
      • スクリーンを運ぶ
    • 受付
      • 紐をきる
      • 名札穴あけ
      • 穴あけパンチ
      • ファイルに挟む
      • 机移動(当日は厳しい)
      • お釣りの準備
      • 看板
        • 印刷も
    • プロジェクター運び
    • 電源タップ
    • ダンボール使うならダンボール(当日までありたそ研究室に置く)→ダンボール使わないことになった
    • 荷物box(form とちくじ家)
      • 大学に届ける?
      • その場合どこでピックアップするのか、時間はどの範囲か
        • 16時以降
    • 配信機材頑張る
    • プロジェクターの設置は難しいけどテストはできるかも
      • 当日頑張る(aso)
  • 当日は9:00全員集合 その後朝会
  • 電通大アカウント使わざるをえない場合はIDに連番を振って記帳簿作成、記入してもらう(tochi)
  • 2日目打ち上げはroo氏にお願いする

アイスブレイク

  • 実演した(una)
Clone this wiki locally