Skip to content

勉強会01_告知ページ原稿(DoorKeeper)

1ft-seabass edited this page Jun 2, 2016 · 1 revision

更新履歴

日時 内容
2016/6/1 イベント公開

日時

2016-06-28(火)19:00 - 21:00

イベントについて

ハードウェアデバイス/APIおよびオンラインサービスを接続するためのツール、Node-RED。最近はRaspberryPiにもプリインストールされて気軽に使えるようになりました。

今回は * 「Node-RED×デバイス連携」* ということで、Node-REDで使えるシリアル接続やGPIO接続といった色々なハードウェアのつなぎ方を軸に、いろいろなセッションを見ながら学んでいきましょう!

対象

  • Node-REDでネットワークまわりはつないでいるけどハードウェアのつなぎ方も興味がある方
  • Node-REDでデバイス連携しているけど他の人の事例を見たい方
  • 最近、Node-REDという名前を聞いてどんなものか見てみたい方
  • NodeJSで繰り返しハードウェアとネットワークの連携をしている方

Twitterハッシュタグ

#noderedjp です。

イベント後、Twitterのタイムラインを上記タグでまとめる予定です。スピーカーの方々への質問や、「おもしろい!」といった当日の気持ちをツイートください。

コミュニティ情報

  URL
Twitterハッシュタグ #noderedjp
公式ページ https://nodered.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/groups/noderedjp/
Slack入り口 https://nodered-slack.herokuapp.com/

概要とスピーカー紹介

「irMagicianとNode-REDを使って部屋の照明をナイトシフトさせてみました。(仮)」

玉城信悟氏

「とあるリモコンデバイスとNode-REDの組合せ(仮)」

Cloud Penguins 草間一人氏 @jacopen

「Raspberry Pi×Watsonで音リモコンを作ろう」

日立製作所 横井一仁氏

ラズパイのNode-REDとIBM Watson Speech to Textを連携させ、「暑い」と発言すると扇風機の電源を入れる音リモコンの開発方法を紹介します。

参加費

  • 無料
    • 受付で名刺交換しつつ入館証お渡ししますので 名刺を1枚 ご用意 お願いします。

会場

詳しくは、 現地までの道順 をご覧ください。

タイムテーブル

時間 内容
19:00~19:30 開場/受付
19:30~19:40 ごあいさつ
19:40~19:55 セッション1 (10分+準備5分)
19:55~20:10 セッション2 (10分+準備5分)
20:10~20:25 セッション3 (10分+準備5分)
20:25~20:35 締め
20:35~21:00 みんなでお片付け/閉場

注意事項

  • 受付で名刺交換しつつ入館証お渡ししますので 名刺を1枚 ご用意 お願いします。
Clone this wiki locally