Skip to content

Commit

Permalink
アイデアソンの資料の更新 (aws-samples#66)
Browse files Browse the repository at this point in the history
* Add SanSan Logo

* Update Day1/Day3 ideathon

* Update picture in README.md

* Ideathon README.md update

---------

Co-authored-by: icoxfog417 <[email protected]>
  • Loading branch information
icoxfog417 and icoxfog417 authored Jan 30, 2023
1 parent 4a3b338 commit 5a432fd
Show file tree
Hide file tree
Showing 7 changed files with 4 additions and 8 deletions.
11 changes: 4 additions & 7 deletions README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -58,7 +58,7 @@
|No |Title|Content| Video |
|:----|:----|:----|:----|
|4 |アイデアソン解説(Day1用)| [アイデアソンで使用するEvent Stormingを解説 ![ml-enablement-workshop-ideathon-day1.png](docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day1.png)](docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day1.pdf) | [![YouTube](https://img.shields.io/badge/YouTube-%23FF0000.svg?style=for-the-badge&logo=YouTube&logoColor=white)](https://youtu.be/FCjAl_Nnsa0) |
|5 |Event Storming演習 | [目覚まし時計を題材に、Event Stormingを実践 ![event-storming-board.png](docs/images/event-storming-board.png)](https://miro.com/app/board/uXjVOq7OXDo=/?moveToWidget=3458764540014205923&cot=14) | |
|5 |Event Storming演習 | [宿・ホテルサイトの体験改善を題材に、Event Stormingを実践 ![event-storming-board.png](docs/images/event-storming-board.png)](https://miro.com/app/board/uXjVOq7OXDo=/?moveToWidget=3458764540014205923&cot=14) | |
|6 |個社ワーク | [ML Usecase Discovery Worksheetでユースケースを洗い出す等 ![ml-usecase-discovery-worksheet.png](docs/images/ml-usecase-discovery-worksheet.png)](https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ob-bxF8ZDUn7RIOnR9S923MoFPuhbvcgjMpbXTr98Po/edit?usp=sharing) | |

個社ワークで使用するML Usecase Discovery Worksheetはコピーして使用してください。開けない場合、[Excel版](docs/presentations/ML_Usecase_Discovery_Worksheet.xlsx)をダウンロードして利用ください。
Expand Down Expand Up @@ -89,15 +89,12 @@

## Day3: アイデアソン

プロダクトマネージャー、開発者、データサイエンティストの3者でユーザーの業務と課題を理解し、機械学習のユースケースを発見するアイデアソンを実施するための資料です。
プロダクトマネージャー、開発者、データサイエンティストの3者でユーザーの業務と課題を理解し、機械学習のユースケースを発見するアイデアソンを実施するための資料です。Event Stormingのボード、後半で絞り込んだユースケースを書き込むワークシートはDay1で使用したものを継続して使用してください。

|No |Title|Content|
|:----|:----|:----|
|1 | Event Storming準備 | [アイデアソンで使用するEvent Stormingのボードを準備します(※リンク先のボードをコピーして使用してください) ![event-storming-board.png](docs/images/event-storming-board.png)](https://miro.com/app/board/uXjVOq7OXDo=/?moveToWidget=3458764540015517738&cot=14) ![event-storming-board-copy.png](docs/images/event-storming-board-copy.png) |
|2 |アイデアソン: 前半| [アイデアソンの進め方を解説し、現状のユーザーの業務、課題、プロダクトのアプローチを整理 ![ml-enablement-workshop-ideathon-day3-1.png](docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-1.png)](docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day3.pdf) |
|3 |アイデアソン: 後半| [機械学習が有効なユースケースの特定とアプローチ方法の定義 ![ml-enablement-workshop-ideathon-day3-2.png](docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-2.png)](docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day3.pdf) |
|4 |ユースケース評価 | [ユースケースに、Event Stormingで検証した価値、また実現のための課題を反映します。![ml-usecase-discovery-worksheet-2.png](docs/images/ml-usecase-discovery-worksheet-2.png)](docs/presentations/ML_Usecase_Discovery_Worksheet.xlsx) |

|1 |アイデアソン: 前半| [アイデアソンの進め方を解説し、現状のユーザーの業務、課題、プロダクトのアプローチを整理 ![ml-enablement-workshop-ideathon-day3-1.png](docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-1.png)](docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day3.pdf) |
|2 |アイデアソン: 後半| [機械学習が有効なユースケースの特定とアプローチ方法の定義 ![ml-enablement-workshop-ideathon-day3-2.png](docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-2.png)](docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day3.pdf) |

## 活用事例

Expand Down
Binary file modified docs/images/event-storming-board.png
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
Binary file modified docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-1.png
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
Binary file modified docs/images/ml-enablement-workshop-ideathon-day3-2.png
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
1 change: 0 additions & 1 deletion docs/organizer/guide.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -20,7 +20,6 @@
* プロダクトマネージャーがEvent Stormingのキーマンになるため、プロダクトマネージャーの理解度を優先的に確認してください。必ず発表者として指名する、など。
* 演習完了時点で「よくわからなかったのでできてないです」と言われるリスクを避けるため、定期的に確認ポイントを入れましょう (Step3までできましたか?など)
* 演習でStep3’まで進むことは強制しません。Event Stormingの使い方に慣れることが先決です。
* 目覚まし時計の説明をする際、「xxさん、今日目覚まし時計使いました?」などヒアリングしてその結果をボードに貼るなどすると参加を促せます。
* コマンドから集約を経由してドメインイベントが発生している点について。意思決定をし、内部/外部のリソースを使用して実行した結果がイベントとして残る、というイメージです。最終的にコマンドはAPIの実行で、データ(集約)とドメインイベント(振いまい)を持つクラスを起動する形になります。最初からクラスを意識して設計するのは難しいため、集約/外部システムの経由は本ワークショップでは意識する必要はありません。内部なのか外部なのかのざっくりした切り分けのイメージです。
6. 個社ワーク(ML Usecase Discovery Worksheet)
* 課題解決のインパクトが大きいユースケースを書き出してください。MLが適用できそう、Event Stormingでかき切れるか、を書き出す条件にしないでください。
Expand Down
Binary file modified docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day1.pdf
Binary file not shown.
Binary file modified docs/presentations/ml-enablement-workshop-ideathon-day3.pdf
Binary file not shown.

0 comments on commit 5a432fd

Please sign in to comment.