Skip to content

Document 8.4 changes in openssl_csr_new を取り込み (#4315) #286

New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Open
wants to merge 1 commit into
base: master
Choose a base branch
from
Open
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
32 changes: 24 additions & 8 deletions reference/openssl/functions/openssl-csr-new.xml
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!-- $Revision$ -->
<!-- EN-Revision: b6d0da041ac2b5eee3820bf2c2062872f4459dfe Maintainer: hirokawa Status: ready -->
<!-- EN-Revision: f0d11929d41082d71dcf8338a18e04412c656fa0 Maintainer: hirokawa Status: ready -->
<!-- CREDITS: takagi,mumumu -->
<refentry xml:id="function.openssl-csr-new" xmlns="http://docbook.org/ns/docbook">
<refnamediv>
Expand Down Expand Up @@ -32,7 +32,10 @@
<term><parameter>distinguished_names</parameter></term>
<listitem>
<para>
証明書で使用される識別名、またはsubjectフィールド。
証明書に含まれる識別名 (Distinguished Name; DN)、または subject フィールド。
<parameter>distinguished_names</parameter> は、
キーが識別名 (DN) の属性名で、値が文字列 (単一の値の場合) ないし
配列 (複数の値を指定する必要がある場合) であるような連想配列です。
</para>
</listitem>
</varlistentry>
Expand Down Expand Up @@ -151,10 +154,9 @@
<term><parameter>extra_attributes</parameter></term>
<listitem>
<para>
<parameter>extra_attributes</parameter> は、<acronym>CSR</acronym> に関する追加の設定情報を
設定するために使用します。<parameter>distinguished_names</parameter> および
<parameter>extra_attributes</parameter> はどちらも連想配列で、それらの
キーが OID に変換されたうえでリクエストの関連する部分に適用されます。
<parameter>extra_attributes</parameter> は、<acronym>CSR</acronym> へ
追加の属性を設定するために使用します。これは連想配列で、
キーを OID に変換して <acronym>CSR</acronym> の属性として適用されます。
</para>
</listitem>
</varlistentry>
Expand All @@ -166,8 +168,8 @@
&reftitle.returnvalues;
<para>
成功した場合、<acronym>CSR</acronym> を返します。
CSR の作成に成功したものの、署名に失敗した場合は &true; を返します。
&return.falseforfailure;
<acronym>CSR</acronym> の作成に成功したものの、署名に失敗した場合は &true; を返します。
&return.falseforfailure;
</para>
</refsect1>

Expand All @@ -182,6 +184,20 @@
</row>
</thead>
<tbody>
<row>
<entry>8.4.0</entry>
<entry>
<parameter>distinguished_names</parameter> の連想配列は、配列を値としてサポートするようになりました。
これにより、単一の属性に対して複数の値を指定できるようになりました。
</entry>
</row>
<row>
<entry>8.4.0</entry>
<entry>
<parameter>extra_attributes</parameter> 引数は、CSR の属性を正しく設定するようになりました。
これまでは、subject の識別名を誤って変更してしまっていました。
</entry>
</row>
<row>
<entry>8.0.0</entry>
<entry>
Expand Down