-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 5
Home
Kota UCHIDA edited this page Nov 3, 2019
·
80 revisions
新しくページを作ったら目次に付け足してください。
- libc++ のビルド
- RISC-V 向け OS のリンカスクリプトの解説(外部リンク)
- Mac OSX におけるはりぼてOSの開発環境(外部リンク)macOS や Linux ではりぼて OS をビルドするための準公式ツールセットです。
- BIOS
- UEFI
- x64_エンコーディングの概略.txt by tenpoku1000
- セグメンテーション
- ページング
- IDT
- システムコール
- ext4
- FAT
- APIとABIとシステムコールの関係(外部リンク)
自己紹介ページやメモなどの追加はお気軽にどうぞ!
-
hikaliumのメモ
-
uchan のメモ
-
sksatのメモ
-
zuvizudarのメモ
-
Vanellopeのメモ
-
tenpoku1000のメモ
-
Takymのメモ
- みんなが楽しく過ごせるように、マナーを守ってね。
- マナーを守れば、どのページも自由に編集して OK です。
-
利用が初めての人 は、まず自己紹介のページを作って、そこで練習してくださいね。
- 画面右上の「New Page」ボタンから作れます。
OS のお勉強に使えるリソース(osdev-jp メンバーではない人が作った資料へのリンク)
- Evolution of the x86 context switch in Linux: x86 版 Linux におけるコンテキストスイッチの実装の変遷.