Skip to content
Hiroaki Otsu edited this page Feb 9, 2014 · 6 revisions

pophint-config.elに定義されている共通アクションについて

共通アクションの説明

ユーザが選択したヒントに対して何を行うかはソースに定義します(省略可)。
しかし、それとは別に、ソースに関係なく実行したい処理があるかも知れません(例えば、ヒントのテキストをコピーするとか)。
そのために、ソースとは別にアクションだけを定義し、選択されたヒントに対して、
ソースに定義されたアクションではない処理を行うことができるようになっています。

名称

アクションの名称に対応した次のコマンドが定義されていますので、M-xするなり、キーバインドするなりで、そのアクションを実行できます。

pophint:do-flexibly-名称 ... 該当のアクションで、pophint:do-flexiblyを実行する。

動作

ユーザがヒントを選択した時に何をするか。

共通アクション一覧

pophint-config.elに定義されている共通アクションは、以下です。

  • Yank
    • 名称:yank
    • 動作:選択箇所のテキストをコピーする
  • RangeYank
    • 名称:rangeyank
    • 動作:選択箇所を始点として、終点を決めるヒントを表示し、選択された範囲をコピーする
  • Search
    • 名称:search
    • 動作:選択箇所のテキストを元にw3m-searchを実行する
  • ISearch
    • 名称:isearch
    • 動作:選択箇所のテキストを元にisearchを実行する
Clone this wiki locally