We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
@font-face
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
利用しているテーマとどう整合性を取るかが難しいように思います。 見出しと本文など複数のフォントを使っている場合にどのような形で指定するのか、など。
テーマの編集機能の一部として、CSSまたはSCSSの変数で定義されているフォント指定を対象に選択できるようにするのは有り得るかと思います。
Sorry, something went wrong.
なるほど、たしかに。 図らずも簡単にCSS組版ができるために導入したThemeが、フォント指定の柔軟性を制限してしまったわけですね。
ただ、柔軟なフォント選択というニーズ自体は想定され、何らかの形でこれにも答えたいところです。
たとえばThemeの選択メニューでブラウザのデフォルトテーマを選べるようにし、この場合のみ任意のフォントを選択できるようにするなどの方策は考えられないでしょうか?
まだなんの検証もしていないアイデアレベルですが、フォント指定をしているcss変数やscss変数が特定できれば指定した値で上書きできるかもしれません。
:root { --title-font-src: local(serif); /* type: font-face-src; title:見出しのフォント; */ } @font-face { font-family: 'title-font'; src: var(--title-font-src); } h1 { font-family: 'title-font', serif; }
テーマでのフォント指定のパターンがこんな風に決まっていれば /* type: font-face-src; title:見出しのフォント; */を手掛りにフォントの選択フォームを作ることはできそうな気がします。
私の提案では、webフォントが使えるのと引き換えに、Themaの利便性を全て手放さなくてはならないので取り下げます。
高井さんの方法でうまくいくことを祈ってます。
No branches or pull requests
@font-face
で使えるようにするThe text was updated successfully, but these errors were encountered: