We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
(たまたま見つけたので貼っておきますが)
forum:39 というのがありますが
別件ですが,jBibTeX 用の bst ファイルを生成するのに利用できる $TEXMF/doc/jbibtex/doc-ascii/jbtxbst.doc (1994-10-25) にバグらしきものを発見しました (このファイル自体が古いので既知のバグかもしれませんが). 1797行目の volume is.kanji.str$ に対応する if$ が欠如しているようです.
別件ですが,jBibTeX 用の bst ファイルを生成するのに利用できる $TEXMF/doc/jbibtex/doc-ascii/jbtxbst.doc (1994-10-25) にバグらしきものを発見しました (このファイル自体が古いので既知のバグかもしれませんが).
$TEXMF/doc/jbibtex/doc-ascii/jbtxbst.doc
1797行目の volume is.kanji.str$ に対応する if$ が欠如しているようです.
volume is.kanji.str$
if$
これって実際どうなのでしょう?(というか最近の環境で generate.sh を走らせると、元のものとなんか違う bst たちが出てくるような気がします…)
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
最近の環境で generate.sh を走らせると、元のものとなんか違う bst たちが出てくる
JBibTeX 0.30 のアーカイブを入手できたので jbtxbst.doc を現行版と比較しました。
$ diff -ur jbibtex0.30/jbtxbst.doc current/jbtxbst.doc | nkf --- jbibtex0.30/jbtxbst.doc 1991-02-21 21:37:23.000000000 +0900 +++ current/jbtxbst.doc 2020-10-04 09:56:52.000000000 +0900 @@ -15,7 +15,8 @@ % % Please notify Shouichi MATSUI([email protected]) of any bugs in % these standard styles or in this documentation file. - % 松井 正一 (財) 電力中央研究所 情報システム部 + % 松井 正一 (財) 電力中央研究所 情報研究所 情報科学部 + % Last update 1994-10-25 % % このファイル jbtxbst.doc は参考文献スタイルの理解を助けるため,cpp などを % 使って,違うスタイルを作成する場合の雛型として使うための物である. @@ -1409,8 +1410,15 @@ } if$ } - { t #1 #1 substring$ * - t #2 global.max$ substring$ 't := + { t #1 #1 substring$ is.kanji.str$ + { t #1 #2 substring$ * + t #3 global.max$ substring$ 't := + } + + { t #1 #1 substring$ * + t #2 global.max$ substring$ 't := + } + if$ } if$ }
Sorry, something went wrong.
No branches or pull requests
(たまたま見つけたので貼っておきますが)
forum:39 というのがありますが
これって実際どうなのでしょう?(というか最近の環境で generate.sh を走らせると、元のものとなんか違う bst たちが出てくるような気がします…)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: