Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

オンライン開催の準備方法について決める #5

Open
taisukeoe opened this issue Apr 2, 2020 · 3 comments
Open

オンライン開催の準備方法について決める #5

taisukeoe opened this issue Apr 2, 2020 · 3 comments

Comments

@taisukeoe
Copy link
Contributor

taisukeoe commented Apr 2, 2020

背景

10月17,18日開催のScalaMatsuri 2020は、8月中旬時点のCOVID-19流行状況次第でオンライン開催に変更となる可能性があるため、準備を行います。

参考: ScalaMatsuri 2020の日程を、10月17日(土)および18日(日)へ延期します。 - ScalaMatsuri運営ブログ

論点

1. オンライン開催形態

無観客実施型

  • 登壇者は可能な限り会場にあつまり、そこから配信する
    • 小規模ながら集まる必要があるため、その時点の集会基準などにより実施可否が変わる
  • マイクやカメラ、アップロード速度など、配信クオリティに直結する設備の確保が容易
    • スライドと登壇者、両方の映像を同時に映し出す、などもしやすい
  • 通常開催時にも、この配信の準備は活かしやすい

完全オンライン型

  • 登壇者は自宅などから講演する
  • ロックダウン中でも実施可能
  • 登壇者各自で配信用の設備が必要であり、配信クオリティの担保が難しい

2. 参加者同士の交流施策

オンライン開催では、参加者同士の交流が難しい。
一部のカンファレンスではSlackを設けて、そこである程度の交流はできていそう。
事例や実験などをしていきたい。

3. ツールの選定

ブレストや、お試しを手分けして実施したい

特典提供方法

オンライン開催時に、どのように特典を提供するか

ゴール

7月末時点で、以下を達成することを目指しています。

  • オンライン開催形態 の決定
  • ツール の決定
    • オンライン開催形態、ツールで運用試験の結果、「これなら実施できる」とスタッフ内で合意する
  • 参加者同士の交流施策 の決定
  • 特典提供方法 の決定
  • 10月までのTODOの洗い出し
@takezoux2
Copy link

takezoux2 commented Apr 16, 2020

Tandem Virtual officeサービス
部屋をいくつでも作れて、誰がどこに入っているかがわかるボイスチャットサービスです。
カンファレンス用途(1対多人数)には向いていません

@takezoux2
Copy link

Zoom Webinar
プロ(2000円/月) + アドオン
~500人 18,800円/月
~1000人 45,700円/月
くらいの価格感です。

@eed3si9n
Copy link
Member

特典提供方法

発送代行サービスというキーワードで探すと色々出てくると思います。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants