-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
2023-01-19 - ユーザーシェルを zsh とか fish じゃなく bash にしても今の zsh と同等の環境に出来たりしないかな #184
Comments
と思ったらいきなり fileglob で詰まった。そうなんだ、 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1912/26/news018.html https://ozuma.hatenablog.jp/entry/20141219/1418915137 とかまさにそのまんまの記事で面白かった。うーん・・・ |
GitHub Actions で使う時に -xe みたいな指定できないのかなと思ったけど起動時オプションにそれっぽいの無いような・・・ https://qiita.com/YusukeHosonuma/items/493ecc07eeefe5f718c1
|
bash なら一々 zsh 入れないで良いし今ならどこでも最初から使えるやろと思ってたんだけど、そっか、Macが今はzsh標準なのか・・・それも理由がbashのGPL化に伴って古いバージョンしか入れてないからということらしく、そうすると最近のbashで増えた切り替えオプション系も付けられない。かと言って bash 自体の入れ替えして使う気にもあんまならない・・・というかバージョン古いbashを内部で使ってることに変わらないんちゃうんかMacOS X 最初あんま惹かれなかった nushell だけど、かなり直感的に使えた。オブジェクト渡しではあるんだろうけど、感覚としてはテーブルをパイプで渡す感じで sql 感がある。そしてコマンドがとても Ruby っぽく、ブロック付きの each まで合ってびっくり。Rubyならこのメソッド名があるのでは?みたいなの入力すると本当にあって大体そんな感じに動いたりするので習得コストは実は低そう。Cross Platform なのも良いかもなーと思ってログインシェルにもしたんだけど、履歴検索機能が中途半端に弱くて且つ fzf みたいな外部ツールと連携させられないのがちょっと辛いかも。 nushell/nushell#1616 ログインシェルは zsh のままで、一部操作する時に nushell へ切り替えて使うみたいな感じが良いのかなー。そうすると最終的に 3shell 環境考慮することになるの億劫なんだけど。 Mac の時も brew で bash 入れ直す前提で考えてみようかなー。カオス |
#204 で Nix を使いだした。便利なんだけど、
ということで今では・・・?と思ったんだけど、使ってて凄いストレスフルなのに気が付いた。 それだけとはいえその一点でかなり感触悪くなっちゃうので、一旦別の面倒さを許容する感じに zsh を使い続ける感じにした。 |
dotfiles シェルスクリプト管理がキツくなってきて go に差し替えだしたので、先人の知恵がなんかあるかと https://github.com/pankona/install/ を見に行ったら シェルスクリプトの比率がやたら低い。
ということでカルチャーショックだった。 素に近い fish はカスタマイズ重ねた zsh より軽いので選んだけれど、偶にほぼ触ってない状態の bash 立ち上げると速さの次元の違いにビビるので、ちょっとうらやましくなってきた。 |
completion / 補完 が zsh/fish に比べると(多分)弱すぎてサブコマンドから先まで対応させづらいとか、このパターンだとfzf経由で補完させたいみたいなのを断念した(確か kachick/dotfiles#771 あたりで) |
ShellCheck とか shfmt みたいなエコシステムがどれもこれも zsh はサポートしていない。 rust 製の PowerShell みたいな https://github.com/nushell/nushell も出てきてて面白そうだけど、とりあえずなんかあんま考えたり新しい事覚えたりせず既存資産が動いてほしい。PowertShell も前覚えようとして結局あんまり身につかないままだったし・・・
そもそも現状あんま複雑なことはしてない。(と思ってたんだけど、実は裏で zsh さんがやってくれてただけ感・・・) prezto をほぼデフォルトで使ってたけど、 Sheldon とかに変えてみようかなと思ったところで、自分で zsh の機能を意識して使ったことがないんだから、bashと混在させるより操作環境自体 bash に統一出来た方が楽なんではと思った。
個人的に欠かせない感じの機能は何かなーと思ったら https://github.com/zsh-users/zsh-history-substring-search ぐらいだったんだけど、 https://www.gnu.org/software/bash/manual/html_node/Commands-For-History.html 見ると history-substring-search-forward とか history-substring-search-backward がある。ということは bash でも出来るのでは・・・?
プロンプトは pure がいい感じに落ち着いてて好きなんだけど、機能的には https://starship.rs/ja-jp/ でカバーできてそうだから見た目だけ弄れば似たような感じにできるのでは。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: