-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
apollo client導入 #10
Comments
https://stackoverflow.com/questions/76527409/react-vitejs-unexpected-string https://stackoverflow.com/questions/76530650/node-modules-broken-when-using-vite-react-apollo-client |
https://stackoverflow.com/questions/76530650/node-modules-broken-when-using-vite-react-apollo-client |
https://pnpm.io/ja/package_json#pnpmoverrides overrides設定でインストールするバージョンを指定できるみたいなので、これで行く |
↓のISSUE が解消したらバージョン上げる |
画面の初期表示でAPIリクエストを飛ばしたい時は 画面の操作に応じてリクエストを実行する場合は
上ののように、画面の初期表示に |
nuxt.config.tsでSSRをONにしているため、 |
nuxt用のapolloがあるので、それを使用する
同梱パッケージ
・
graphql-tag
: raphQL クエリとスキーマ定義を文字列として記述し、それを JavaScript オブジェクトに変換するためのライブラリやること
golang
nuxt
めも
・コンテナ起動時に実行されるのはappのルートディレクトリにある
main.go
こいつを実行させたままでいいから、
go run cmd/server.go
でGraphqlサーバを起動する必要がある・コーディング後は再度go run ...する必要あり
*追々自動実行するのをserver.goに移すのもあり
The text was updated successfully, but these errors were encountered: