From d80339450a8f9016d9c248b0d13d15da09443939 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Kisaragi <48310258+KisaragiEffective@users.noreply.github.com> Date: Mon, 2 Dec 2024 21:14:05 +0900 Subject: [PATCH] fix markup error --- SideStory~/8a3685f5-85ae-4ce5-b5c1-53ff926eab83.md | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/SideStory~/8a3685f5-85ae-4ce5-b5c1-53ff926eab83.md b/SideStory~/8a3685f5-85ae-4ce5-b5c1-53ff926eab83.md index ee691cd..33b53c2 100644 --- a/SideStory~/8a3685f5-85ae-4ce5-b5c1-53ff926eab83.md +++ b/SideStory~/8a3685f5-85ae-4ce5-b5c1-53ff926eab83.md @@ -7,9 +7,9 @@ 日本時間10月21日、私はResonite公式Discordサーバーでhaz氏がResoniteチームメンバーのAriel Emerald氏に対して「あなたはRIHに興味があるかもしれない」と話しているのを見かけた。 私はそれを不思議に思い、その背後の文脈について探ることにした。探った結果、別に大したことでもなかったが、忘れないようにサイドストーリーとして書き留めておこうと思う。 -少し時間がさかのぼり、10月17日。Ariel Emerald氏がHaï~氏[^1] の[Discord](https://docs.hai-vr.dev/docs/other/discord)で「Resoniteの利益[^2] *を増すために*\[斜体部要出典\]非公開で議論したほうが良いと思われる項目をダイレクトメッセージでやり取りしたかった。そのために新規ユーザーを*取り込んで*\[斜線部要出典\]アバターのインポートを簡略化したいが、Haï~氏のGLB形式でUnityからアバターをエクスポートするツールを宣伝する可能性についてチーム内で懸念が生じているらしい」と言った[^3] (大意)。 +少し時間がさかのぼり、10月17日。Ariel Emerald氏がHaï\~氏[^1] の[Discord](https://docs.hai-vr.dev/docs/other/discord)で「Resoniteの利益[^2] *を増すために*\[斜体部要出典\]非公開で議論したほうが良いと思われる項目をダイレクトメッセージでやり取りしたかった。そのために新規ユーザーを*取り込んで*\[斜線部要出典\]アバターのインポートを簡略化したいが、Haï~氏のGLB形式でUnityからアバターをエクスポートするツールを宣伝する可能性についてチーム内で懸念が生じているらしい」と言った[^3] (大意)。 -それに対してHaï~氏は「GLB形式の出力部分はUniVRMがやっていることだから自分は何もしていない」「[bd_氏[^4]から]Modular Avatar 2.0になったら`*.resonitepackage`を直接出力できるようになると聞いている。なので他の人を参考にしたほうが良いだろう。ただ現時点ではふわっとした構想[^5]で実際には起こらないかもしれないので、どのみち聞いて見る必要があるだろう」と回答。さらに「今のModular Avatarは部分的にVRChatのSDKがなくても動くが、まだ成熟しているとは言えない」と付け加えた[^7]。 +それに対してHaï\~氏は「GLB形式の出力部分はUniVRMがやっていることだから自分は何もしていない」「[bd_氏[^4]から]Modular Avatar 2.0になったら`*.resonitepackage`を直接出力できるようになると聞いている。なので他の人を参考にしたほうが良いだろう。ただ現時点ではふわっとした構想[^5]で実際には起こらないかもしれないので、どのみち聞いて見る必要があるだろう」と回答。さらに「今のModular Avatarは部分的にVRChatのSDKがなくても動くが、まだ成熟しているとは言えない」と付け加えた[^7]。 Ariel Emerald氏はResoniteのマーケティングアソシエイト[^6]で、以下のようなことを主張した。 * 新規ユーザーの視点からどのような点に改善の余地があるのか検討する